上旬。
さて3月。
姪っ子の誕生日が近いのです。てことで、どうしたもんかと考える。まずは、こうしたものを準備してみました。
チュッパチャプスを花束状に束ねたものです。ギフトカードも添えまして。「たんじょうびおめでとう!
はなよりだんご!」と。食いしん坊な姪っ子にはいいかと。チュッパチャプス系は、もうひとつネタがありまして、店とかにあるツリー状のやつ、あれ、クリスマスとかにクリスマス飾りと一緒に贈ればどうかというもの。ただ、チュッパチャプスのツリーお高いのです。今回はこれで。
これだけだとちょっと物足りぬと、追加をする。
小物入れ、で。デフォルトで中に焼き菓子等が入っています。ふむむ。うさぎかのう。ただ、下の甥っ子とかがほしがるかもしれんし、姪っ子の好みもよく分からぬ。てことで、
3つほど突っ込んでみました。注文するときに多少もたつきましたが、どうにか注文。すると数日しまして、
何故かくまだけうちに来た。うむ、思ったより、大きいな。ごくり。慌ててパソを見てみますと、
ぎゃー、
別口で注文してるー! うわー。
しょっきんぐ! 今までしたことない失敗ですなあ。おそらく流れとしては、こうである。タブをいっぱい開いといて、片っ端から注文したのですよ。くま、うさぎ、さる、という感じで。で、カートに入れてたつもりが、あれ、くまがねえ、ともっぺん開き直してカートに入れ、そちらはギフト指定して送ったわけです。一方、最初に注文したくまは、多分いつものクセで1クリックで注文してる。だから、カートに入ってなかった。ぎゃー。
やっちまったものは仕方がない。こっちのくまは母にあげることにした。2ヶ月くらい早いが誕生日プレゼントである。「孫娘とお揃いである」と宣言してプレゼント。「ほう、
これを贈ったのか」と問われたので、「
そのようなものである」と返答。で、後日、母の隙を見て、
脳内解剖してみたり。
で、誕生日当日、電話が母のタブレットの方にかかってきまして、母と一緒に出てみると、
姪っ子が風呂上がりでわきゃわきゃはしゃいでおる。うさぎを持ってました。花束状のチュッパチャプスもまだ崩すことなく手に持ってぶんぶん振り回して喜んでいる模様。で、さるも持ってました。あれ、くまは? と問うたものの興奮状態にあってくまがどこにあるか分からぬ。うむむ。「おそろいだ!」と母がこちらで見せたのだが、通じたかどうか。まあ、あれだけ喜んでくれればよしとしますかー。
さて、ミッションの話とか今回は別にしたくもないので、ゲームの話なぞ。
メガテンが50時間ちょいくらいで一段落。さて、どうするかなー。つっても、もう3月です。前回書いたようにすでに大半のデータをダウンロードした「モンスターハンターXX」が控えてるわけでして。うむむ。で、
New3DSを買うつもりではあるんですが、
なかなか踏ん切りがつかないので、
外堀から埋めることにした。新型ハードであるSWITCH対応とか書いてありますが、別にSWITCH買うわけじゃありませんよ。New3DS系だとマイクロSDでないといかんのです。3DSならSDカードでよかったんですけどねえ。本体購入したとしても、今使ってる3DSに突っ込んであるSDカードからデータを移動しなくてはなりませんからのう。あとは、
・New3DSLLの本体
・カバー
・ケース
・画面に貼る保護フィルム
でしょうか。カードだけは、先に買っておかないと、他のはたいていの店に一緒に並んでますが、32Gのカード売ってないことが多いのです……。さて、メインは本体の購入ですが、何色がいいのやら。好みとしては黒系がいいんですが、何故かこれまでの携帯機って白やシルバー系が多い気がする……。3DSは黒でしたが。
とりあえずネタもあんましないので、今回このくらいで。例によって
写真で水増しキャンペーンですよ。申し訳ねえ。ともあれ、もう3月。そろそろいい加減暖かくならないですかねえ。時々暖かいときもあるんですが、日が陰ると寒かったりして。ぐおう。あと、しょっきんぐ! な出来事。
ボスが3月中旬から月末までまたいねえ(ボス以外全員反対中)。
購入した本:
オキシタケヒコ『筺底のエルピス1〜4』 、ながわさび64『Frontier World 3』、三嶋与夢『セブンス4』、宮澤伊織『裏世界ピクニック』、秀章『サークルクラッシャーのあの娘、僕が既読スルー決めたらどんな顔するだろう2』、蝉川夏哉『異世界居酒屋「のぶ」三杯目』、森田季節『物理的に孤立している俺の高校生活』、ロバート・F・ヤング『時をとめた少女』、石川博品『耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳』『四人制姉妹百合物帖』『ヴァンパイア・サマータイム』
読了した本:
オキシタケヒコ『筺底のエルピス1〜4』、木乃子増緒『素材採取家の異世界旅行記』、ながわさび64『Frontier World 3』、高見梁川『異世界転生騒動記9』、朱雀新吾『異世界落語2』、下等妙人『魔術学園領域の拳王』