2019年3月。


上旬。


 よくなることもあるかと考えて調べてたりするほどに分からなくなったりするわけで。ええ、姪っ子の誕生日が近づきまして、プレゼントはやはり食い物か、という話をしたところでしたが、うーん、もう好みかね私の。結局、

 

 こーゆークッキー缶って、たまに食べるといいよねえ。てか、自分のモノだったらコーフンしないですか? ただ、どう考えても兄と弟がいるわけでして、だったら、

 

 もうひとつ追加。最初キティちゃんのはバタークッキーだったのですが、リラックマに合わせてちょいと味変えてみた。そこでもうちょっと考えてみた。考えた挙げ句、

 

 ちょいと空気の違うものも追加してみた。うむこれでいきますか。それぞれ3/2に注文してますが、姪っ子の誕生日は3/9です。んー、間に合うとは思いますが、ちょいと早く着くかもなー。

 

 南の島に3日で届く。こーゆーときは早いな密林。で、5日の夜に上の甥っ子から電話がかかってきました。甥っ子所有のケータイからの電話だったので、とりあえず出て話す。「クッキーありがとう」とかいってますが、いや貴様に贈ったんじゃねえぞ。その後下の甥っ子に変わってクッキーがおいしかった旨お礼をいわれるが、やっぱり貴様に贈ったわけでもない。またも上の甥っ子が出てしゃべっておりましたので、まあ元々みんなで食え的な目的もあったの「食え食え食え」といい、ついでに「太れ太れ太れ」といっておく。最近ちょいと太ってきたのを気にしているようで、全力で嫌だといわれる。「じゃあもっと運動すればよい」「うん」てな会話。結局姪っ子は電話に出ず、おそらく食べ疲れて寝たんじゃないかと思われ。ちなみにクッキーはすべて姪っ子の誕生日のはるか前に食べ尽くされた模様。


 さて、3DSで相変わらず「モンスターハンター3G」やっております。プレイ時間としましては、

   

 +20時間半てとこですか。前回は大海龍ナバルデウスと戦う前みたいな状態でございましたよ。当然その流れから、とりあえずクエスト受けて出発してみる。

 

 といたって軽く見送られる前回とのギャップ。まあ受付嬢のセリフはランダムですからねえ。まあ、戦闘はつながった3エリアにて。1〜2エリアはナバルデウスが延々水中を進んでいくのを殴りつけてダメージを与えていくというもの。ずっと水中なんで、時折オトモのかぶった古代の仮面が吐き出す酸素で補充しつつ、ひたすら殴る。んー、この感覚、どっかであったような、としばし考えて思い出す。あー、このクエストあれだ、老山龍ラオシャンロンだ。最終的な砦で迎撃するまでに途中の道で攻撃してダメージを蓄積させるシステム。エリア2で殴っていたらメッセージが出て、エリア3への道ができたとかなんとか。


 どうもメッセージ等を見るに、ナバルデウスの角を折れば撃退できるっぽい。エリア3には撃龍槍とかバリスタがあるんですが、いきなり撃龍槍の前にいるのでとりあえずぶっこんでダメージを与える。で、バリスタ用の弾をだいぶ持ち込んでいたんですがね、肝心のバリスタがどこにあるのかさっぱり分からぬ。やむを得ず、ひたすら斧で殴り続ける。で、後半になって、ぐるぐる泳いでいたらようやくそれっぽいものを発見、取り付いたら今度は照準が合わせにくい。ぐわー。照準合わせようとしてたらナバルデウスが突っ込んできて吹っ飛ばされたりしつつ、それでもどうにかバリスタを3発ほど撃つと、角が吹っ飛んだ。おおう、クリアだ。ナバルデウスが逃げる、角がふわふわ浮かんでいるのでそこから剥ぎ取り、

  

 夕飯には間に合った模様。で、前回虚偽の報告をギルドに入れてた受付嬢ですが、例によって、

  

 はしゃいでおりましたよ

  

 

 と一拍置いてからの〜

  

 

 で、この後ギルドからの通達でおとがめなし、どころか上位クエストへの進出が決定しました。まあ、緊急クエスト扱いで、毒ポンデを倒しに行かねばならなかったのですが。あっさり、毒ポンデは倒し、どかっと増えた上位クエストの一覧を見ながら、ちょいと考える。


 モンハンの常としまして、下位装備だと上位では雑魚にも結構ダメージもらいますし、これまで一撃で倒してた雑魚が数発入れないと死なない。さらにこれまではキャンプスタート→支給品の応急薬等で何とかなる、というパターンが多く、さほどアイテムも使用しなかったのが、上位だとランダムなエリアスタート、支給品もすぐには届いてない、ということで支給品に頼れない分、自前のアイテムを使うことになります。なので、武器もそうですが、受けるダメージ等を減らす意味でも防具の方も早急に切り替えねばなりますまい。とりあえずドスジャギィとかかなあと思って探す、ドスジャギィは群れの長と呼ばれるので、

 

 「統率者のプライド」辺りですかねえ(画像は後から撮ったのでクリアマークがついてますよ)。何気に横ボタンを押して内容を見ますと、

 

 ……あれ? 変なアイコンがついてる。左はドスジャギィですが、右は何? すべての大型モンスターの狩猟? もう一度横ボタン、ぽん。

 

 桜レイアじゃん!? いきなりだなおい。リストをさらに見ますと、桜レイア単品のクエストもあったり。何故ここまで亜種推し? とか思ってますが、まあ今のままで桜レイアに挑めるわけもなく、ドスジャギィ単品を探してクエストに挑むことに。


 てことで始まる物欲マラソン。これまで下位にいたわけで、そのときには序盤をジャギィシリーズで、後半はレイアシリーズで乗り切りました。護石で千里眼+8があったので、それに千里眼の装飾品を4つ追加し、自動マーキングを発動させていました。自動マーキングは常にボスモンスターの位置等が分かる便利なもの。特にモガの森ではボスモンスターのお替わりが出現した、というときには重宝しました。なので、上位でもジャギィから始めて、レイアに切り替える方向で。


 で、物欲センサーです。ええと上位のジャギィシリーズであるジャギィSを目指したところ、5部位のうち4つまではさくさく作れました。あと1つがなかなかできません。足りないのは王者のエリマキが1つだけ。これ、資料で調べてみましたが、このときマラソン入ってたのは「狗竜の狩猟を披露せよ」です。ええ、このクエストでドスジャギィ、ああ、こんなやつ

 

 ↑眉毛濃いドスジャギィとその手下たち。上記条件にて王者のエリマキは、んー、クエスト報酬では出ない、剥ぎ取りでも出ない、捕獲でも出ない、落とし物でも出ない、あ、頭部の部位破壊のみ。部位破壊で70%確率で出現します。下位ドスジャギィだと65%。モガの森にもこの眉毛は出てきますが、森では捕獲&部位破壊報酬がないのでダメ。そこで問題です。あと1つという状態から、それをゲットするまでに何頭のドスジャギィを狩ったでしょうか。答、16頭


 とりあえずジャギィSが揃ったので、まあまっとうに戦えるようになってきました。すでにリオレイアはクエストリストに出てますので、レイアシリーズ目指してもいいんですが……途中で倒したドスフロギィ、

 

 ↑眉なしドスフロギィとその手下たち。こいつの素材から防具リストに挙がってきたフロギィSが予想よりいい。一揃いでスキルは奇面王の采配、早食い+1、業物、毒無効、防御力DOWN【小】。内容的には順番にオトモたちの能力アップ、肉食い速度アップ、斬れ味が落ちにくくなる、毒が効かなくなる、防御力が下がる、というもの。スロットの数から考えると、例の自動マーキング発動させた上で、防御力DOWNを打ち消すことも可能。ええ、毒無効は予想してましたが、業物がいいわ。スラッシュアックス、そんなに斬れ味よくないので、殴ってるとすぐに摩耗しますからな。で、ドスフロギィマラソンに入りまして、延々倒し続け、ようやく揃う。最後まで手こずったのは毒狗竜の堅腕甲で、たいしたレアアイテムでもないんですがねえ。


 ともあれ、フロギィSに自動マーキング付き、武器はラギア素材の斧で、レイア対策は整った感じですかね。えーと、たしか画像が、

 

 ジョジョ立ちが似合うなあ、カウボーイスタイル。ホル・ホース的な感じだからですかねえ。で、受付嬢のところに行き、あ、猪退治のクエストまだ受けてなかったと反射的、受注。まあ、対レイア装備ですが、いいでしょう、余裕あるだろうし。


 ……と思ってた時期が私にもありました。ええ、何が起こったかってえとですね、桜レイア乱入! ここで対レイア装備だったのが心惑わしたところでして。やってみっかーと猪そっちのけで桜レイアに挑む流れに。

 私、「4」とかで桜レイアに散々苦戦したのですよね。苦戦の原因は、噛みつきとサマソ。レイアといえばカプコンにおける2大サマーソルトの使い手です。あ、もう一方はストリートファイターシリーズのガイルね。サマーソルトは逆上がりをするような回転で蹴りを入れるんですが、レイアの尻尾サマソはまっすぐに来るので横にズレれば問題なくかわせます。が、桜レイアの尻尾サマソは「4」で対戦したときには強化されており、コークスクリューでした。ナナメに回転なので広範囲に毒尻尾が飛んでくる凶悪なもの。で、もうひとつの噛みつきですが、向かって左から右に向かってぐわっと噛みついてくる攻撃で、レイアだと動きがよく見えるので狙いやすいのです。桜レイアは火を吐きながら噛みつくので、広範囲に火炎攻撃がついてきまして、それが懐に飛び込んでても当たるというもので。ええ、たしか緊急クエストでしたよこいつ


 で、その「4」系統の桜レイアの動きが、「3G」でもありました、とそういうことでして。毒無効がこちらにはあったので、サマソ食らっても毒にはなりませんが、ダメージはフツーに食らうのです。ぶっちゃけ2落ち計上。猪は15頭中12頭まで仕留めていて、無理せずクリアするという手もあったのですが、ううむ。てことで、

  

 殺りました! この後、フツーのレイアに行きましたが、そちらはあっさり狩れ、桜レイアのリオハート装備とレイアのレイアシリーズを比較検討し、予定通りレイアシリーズで行くことに。今度はわりとすんなり進み、レア素材の雌火竜の紅玉もさほど待つこともなく入手し、レイアシリーズ完成。さて、これからどうするかなあというところだったり。


 ただ、そろそろ別のゲームにも手をつけたくもあり、ダンジョンRPGやるかなーという気もしております。どうなることやら。


 夜はさほどでもないけど、朝は寒い。ううむ、どうにかならんもんかなー。早く春になれー。あと、何気に次回がジオシティーズでの最後の更新になりますかね。4月頭の更新からは別アドになりますのでご注意あれ。




 購入した本:
 松山剛『君死にたもう流星群3』、黒留ハガネ『世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)1』、三嶋与夢『セブンス8』、森田季節『若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!5』、井上悠宇『誰も死なないミステリーを君に』、山本弘『世界が終わる前に』、七士七海『異世界からの企業進出!?2〜3』


 読了した本:
 川上稔『連射王(上・下)』、三上延・倉田英之『読書狂の冒険は終わらない!』、森田季節『若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!5』、七士七海『異世界からの企業進出!?1〜3』



←少し過去へ    少し未来へ→

 戻る