旬を過ぎた話。
賞味期限を過ぎた話もあり。
2005年3月。
ディープワンズかつオールドワンズ集いて宴を張り、ファンタジーやライトノベルの近況を考えたりもするというかファンタジックに変貌する世界など。
2005年2月。
高機動型にチェンジし隣町で文化的衝撃を受けつつも旧支配者様召喚してフラグ立てに奔走する日々。
2005年1月。
年明けて古き友と再会したり、広帯が通ったり、創作論をたまにはマジメに語ってみたり。
2004年12月。
師走の寒さの中、ボールペンに関する逸話に端を発した物語は劇的な変化のときを迎え、居残り状態クリスマスシーズンに焼きそばを得る。
2004年11月。
夏日の中、燃える生放送、燃えないRPG、歴史は縮小して繰り返されることを選ぶのか。
2004年10月。
リプレイは順調に代を重ね、ドラマチックな出来事は展開し、現実の物騒な事件にツッコミがちらほら。
2004年9月。
塊中毒は促進され、妄想は妄想を呼びて脳内物語展開し、戦国時代に集中するネタと長話。
2004年8月。
暑さの中塊は大なるを目指し、様々なる事柄がツッコミを待ち、そして旧パソの命脈は尽きる。
2004年7月。
ネオパソ来たりて、サイトの調節しつつ、同時に仕込まれる後のネタの種。
2004年6月。
頓挫した計画再び始まり、瀕死のパソコンに明日は見えず、徐々に始まるゲームの話。
2004年5月。
サイト復活計画は開始され、頓挫し、始まるピストン輸送の日々。
戻る